問題:ハラスメントについて誤っているのはどれか。(2022 b36)
a パワー•ハラスメントとは,性差に関する固定観念や差別意識に基づく嫌が
らせを指す。
b ハラスメントは相手に対する発言や行動が本人の意図に関係なく相手を不快
にさせることをいう。
cハラスメントを受けているとの自覚があった場合には,言葉と態度で相手に
伝えることが重要である。
d ドクター •ハラスメントとは,医療従事者(医師,看護師など)による患者•
家族に対する心ない発言•行動を指す。
eハラスメントが重大であった場合,調査部会等が当事者から必要な事実を確認し,人権委員会等に報告する。
解答
a
解説
a × ジェンダー・ハラスメント(p.123)
b ◯ p.121
c ◯ p.121
d ◯ p.124
e ◯ p.121
ハラスメントとは,相手などの身体的特徴などの属性や広く人格にかかわる事項などに関する発言や行動によって,
相手に不利益や不快感を与え,その尊厳を損なう行為を指す.
ハラスメントにあたるか否かの判断は,加害者の意図にかかわらず,
相手が不快に思うか, 相手の名誉や人格の尊厳が傷つけられたかによってなされる.
ハラスメントの被害を受けた場合,ハラスメント相談室に相談し,当事者間の話し合いによる調停(和解)を行う.
ハラスメントが重大であった場合,調査部会が当事者から必要な事実を確認し,その内容を人権問題委員会に報告する.
制裁が必要と判断された場合は,人権問題委員会を通じて関係機関に調査報告書を提出する.関係機関は就業規則に基づき制裁を行う.
セクシュアル•ハラスメント
就学•就労上や教育•研究上の関係を利用して,相手の意に反した性的言動を行い,相手に不利 益や不快の念を抱かせることを意味し,またその行 為を繰り返すことによって,就学•就労の環境を損なうことをいう.
アカデミック・ハラスメント
教員間,教貝と学生などの間において,職務上の地位(役職その他の就労上や就学上の上下関係)を利用し,その指導を受ける者の研究意欲や研究環境を不当に阻害する言動や行動をいう.
パワーハラスメント
職務上の地位(役職その他の就労上や就学上の上下関係)を不当に利用して部下•後輩に対して行う就労上の不適切な発言や行動をいう.
引用文献
周術期管理チームテキスト第4版